【灯油引き取りサービス】ホームセンターにある?ガソリンスタンドは無料? | ふつ~の主婦ブログ

【アフィリエイト広告を利用しています。】

【灯油引き取りサービス】ホームセンターにある?ガソリンスタンドは無料?

スポンサーリンク

灯油を余らせると、処分が課題となります。

 

古い灯油は使用したくないけれど、

ポリタンクを空にしないと新しいものを購入できません。

 

一般的に、ごみの分別表には灯油は販売店で処分すると書かれていますが、

どこでも引き取ってもらえるかは不明です。

 

そこで、以下に灯油を購入する機会が多いホームセンターでの引き取りサービスの有無と、その他の灯油の処分方法についてまとめてみました。

 

スポンサーリンク

ホームセンターに灯油引き取りサービスはある?

【結論】

ほとんどのホームセンターで灯油引き取りサービスを行っていません。

 

ホームセンターでは灯油が販売されており、

一部の店舗では家庭への配達サービスも提供されています。

 

これからも引き取りが期待されるかもしれませんが、

残念ながらホームセンターでの灯油の処分サービスはほとんど見当たりません。

 

コメリ

ホームセンターで灯油を販売していると言えば、

多くの人がまずコメリを思い浮かべるでしょう。

 

コメリは灯油の宅配サービスも提供していますが、

実際にはコメリでは灯油の処分ができません。

 

ホームページで灯油の処分に関する問い合わせについて

 

申し訳ありません、不要灯油の引取りや処分については承れません。

お近くのガソリンスタンド様などにご相談ください。

引用 コメリの灯油配達

となっています。

 

公式ホームページでも「不要灯油の引き取りや処理については承れません」です。

引き取りサービスは提供されていません。

 

カインズホーム

コメリだけでなく、カインズでも灯油の取り扱いがあります。

 

しかしながら、カインズでも灯油の処分には対応しておらず、

古い灯油の処分については「古い灯油の処分はお客様自身でお願い致します」

と回答しています。

 

引用 カインズホーム 灯油配達サービス

 

カインズもコメリと同じく、広範に灯油を販売していますが、

引き取りや処分はしていないことを明確に述べています。

 

スーパーバリュー

カインズやコメリと並んでホームセンターの代表格とされるのがスーパーバリューです。

スーパーバリューにも灯油の販売コーナーがあり、

そのため灯油の処分について気になるでしょう。

 

しかし、スーパーバリューでも灯油の処分は行われていません。

 

ビバホーム

ビバホームでは買った灯油を引き取ってくれる。

 

ビバホームでは、購入した灯油を引き取ってくれるサービスがあります。

 

全ての灯油に対しての引き取りではなく、

ビバホームで購入した灯油に限られ、

かつその取引を証明するためには灯油のレシートが必要です。

 

灯油の引き取り・処分は無料で提供されていますが、店舗ごとに対応が異なり、

引き取り対象も購入した店舗でのみとなります。

 

レシートは大切に保管しておいて下さいね。

 

これまでに紹介した4つの店舗を考慮すると、

ホームセンターでの灯油処分はほぼ不可能と考えた方が良いでしょう。

 

ただし、限られた数の店舗では、

購入した灯油に対してのみ引き取りが行われているようです。

 

ホームセンターが灯油処分をしない理由

灯油は特別管理産業廃棄物に分類され、厳格な規制があるため、

処分は有資格者が専用の施設で行わなければなりません。

 

ホームセンターが引き取りを行う場合、その場での処理が難しく、

処分施設に運搬する必要が生じます。

 

言い換えれば、運搬費用と処理費用の二重の負担が発生します。

このサービスを無料で提供すると、売上が圧迫される可能性があります。

 

一方で有料にすれば、「捨てるだけなのに高い」といったクレームが寄せられかねません。

 

ホームセンターにとっては、灯油の販売は望ましいが引き取りは

(収益が見込めないため)避けたいというのが本音ではないかと考えられます。

 

灯油の引き取りはガソリンスタンドへ

灯油の引き取りに関して、最も期待できるのはガソリンスタンドです。

 

彼らは燃料の扱いにおいてプロであり、

エンジンオイルなどの廃油処理も日常茶飯事です。

 

ただし、セルフサービスのスタンドでは引き取りができない場合も多いようです。

 

店舗によっては有料で引き取りを行っているところもあります。

持ち込む前に事前に問い合わせることをおすすめします。

 

 

おすすめはコスモ石油

ホームページの店舗検索を利用すれば、

余った灯油を無料で引き取ってくれるSSを簡単に見つけることができます。

 

サービスステーション検索 | コスモ石油

 

エネオス

Q:劣化した灯油を翌年使用したらどうなるの?冬場に使用した灯油が残った場合や古い灯油はどうしたら良いですか?

A:劣化した灯油を使用すると正常燃焼せずに点火や消火不良を起こし、石油ストーブ、ファンヒーターのトラブルの原因になります。そのため灯油は翌年には持ち越さず、使いきる必要があります。余った灯油や古い灯油の処分については購入したSS・販売店にご相談ください。

参考:エネオス公式

 

宇佐美

Q:冬に使用した灯油が残った場合はどうしたらよいですか?

A:余った灯油の処分については購入したSS・販売店にご相談ください。

参考:宇佐美公式

 

灯油の移動販売車にお願いする

わずかな量の灯油であれば、

移動販売の方に引き取りをお願いしましょう。

 

灯油の宅配会社でも、明示的に引き取りサービスを行っている企業は少ないです。

その理由は、無理な量を持ち込む人がいるためですし、

そもそも移動車に廃油を積むスペースが限られているからですね。

 

ただし、極わずかな量であれば引き取ってもらえるかもしれません。

例えば、「灯油を購入する際に、古い残りも引き取っていただけませんか?」

と交渉してましょう!!

 

Q 古くなった灯油の引き取りはしてもらえるの?

A 少量であればお引取り致します。詳しくは巡回ドライバーにお尋ね下さい。

引用 ユニーオイル よくあるご質問

 

市役所に相談して処理業者を聞く

ほとんどの自治体では、灯油は引き取りできないごみとして指定されています。

灯油の処分に関しては、販売元や処理業者に頼むように指導されていますが、

どの処理業者に頼めばよいかは一般の方には分かりませんよね。

 

不正規な業者による違法投棄を招いてしまい、

無自覚に違法行為に関与してしまうことも避けたいです。

 

そこで市役所に相談して、信頼できる処理業者を選ぶのが良いでしょう。

市役所の紹介には正式な認可を受けた処理業者の情報が含まれており、

安心して依頼できます。

 

灯油の処分で避けるべき行為

灯油を処分する場合、ガソリンスタンドなどへ持っていくのが正しい方法です。

 

しかし、中には、灯油をサラダ油のように固めて捨てることができるのではないか?

と考える人もいるでしょう。

 

灯油を処分する際に避けるべき行為についてご紹介します。

 

灯油を固めて廃棄処分

※要注意です。

 

灯油は植物油と異なり、固形化してはいけません。

温かい状態で植物油と同じように粉末を混ぜると発火する可能性があります。

自治体などでも可燃性とされており、捨てることはできません。

 

川や海や下水への排出

灯油を下水に流すと、灯油が引火した場合に火災事故が発生する危険性があります。

 

一部では「液化状態なら問題ない」との意見もありますが、

灯油が気化した場合には危険が伴います。

 

火災事故によって下水管が破裂すると、損害賠償を求められる可能性もあります。

また、川や海への排出は環境汚染を引き起こし、魚などにも悪影響を及ぼす可能性があります。

 

庭への排出

灯油を庭に埋めると、川や海同様に土壌が汚染される可能性があります。

また、一度土壌が汚染されると、その回復にはかなりの年月かかります。

 

さらに、火がつくと火災事故につながるため、絶対に避けなければなりません。

 

焼却は危険 

サラダ油の処分方法として、凝固させて捨てる手段がありますね。

同じように灯油でも試してみたくなるかもしれませんが、

灯油は絶対に燃やしてはいけません。

 

灯油は一度点火すれば燃え上がり、爆発の危険性があります。

灯油の処理には専門的な知識が必要であり、

資格のない人が処分するのは非常に危険です。

 

絶対にやめましょう。

まとめ

ホームセンターの灯油引き取りはほとんど行われていない

ガソリンスタンドは引き取り可能な店舗が多い

セルフ店舗は避けてフルサービスの店舗を利用

移動販売で引き取りの可能性もある

処理業者の選定は市役所に相談

灯油処理で最も安全なのはガソリンスタンド

ホームセンターでの処分は難しいため、使い切るよう心がけよう

処分が手間なので、灯油は使用し尽くすことを心がけましょう。

タイトルとURLをコピーしました