こんにちは、5月7日は「コナモンの日」って知ってましたか?
コナモンといえば、お好み焼きやたこ焼きなどの関西の名物をイメージしますよね。
今回はその「コナモンの日」についてじっくり紐解いてみましょう!
それに加え、東京・大阪での楽しいイベント情報もチェックしていきますので、
お楽しみに♪
「コナモン」って一体何?
「コナモン」って、漢字で「粉物」って書くんですよ。
発音は「こなもの」。
「コナモン」は関西弁での愛称なんですね。
「粉物」は、小麦粉や米粉、とうもろこし粉、豆粉など、いろんな粉をベースにした食べ物全般を指します。
お好み焼きやたこ焼きの他にも、広義ではうどんや団子、餃子、ケーキまでが「コナモン」になるんですよ。
コナモン分類学
なんとコナモン4種類に分類されているんですね。
- 茹
- 蒸
- 焼
- 揚
それでは詳しく見てみましょう。
茹でる
・うどん
・中華麺類 ・蕎麦 ・点心 ・パスタ ・ニョッキ ・すいとん ・ペリメニ ・フォー ・ほうとう ・タピオカパール ・葛切り |
蒸す
・麺類
・豚まん ・小籠包 ・点心 ・おやき ・クスクス ・蒸しパン ・かるかん ・カオクリアップパークモー ・バインクァン ・ゴイクォン |
焼く
・パン
・ピッツァ ・パイ ・クッキー ・ナン ・ドーサ ・ロティ ・トルティーヤ ・点心 ・チヂミ ・タピオカ ・お好み焼 ・たこ焼 ・焼そば ・パンケーキ ・どらやき |
揚げる
・春巻
・天ぷら ・からあげ ・カツ ・フライ ・コロッケ ・油條 ・点心 ・チュロ ・ゼッポリーネ ・揚げパン ・ピロシキ ・ドーナツ ・コシーニャ ・パステル |
こうやって見るとコナモンってたくさん種類がありますね。
5月7日はコナモンの日!
「日本コナモン協会」が「5(こ)月7(な)日」の語呂合わせから、
平成15年(2003年)にこの日を「コナモンの日」に決定!
協会は生活文化研究家の熊谷真菜さんが立ち上げた、
コナモン愛が詰まったメンバーで構成された民間の団体なんですね。
制定の目的は、「粉」を主原料とした食品の魅力をアピールすること。
ちなみに、ここの「粉」は小麦粉だけじゃなくて、米粉やとうもろこし粉も
粉を主原料として作られたものはすべてが「コナモン」にカウントされるんですよ。
2024年の東京・大阪でのイベント情報!
※2020年~2023年の開催情報はありませんでした。
以下は2019年の情報ですが、2024年の最新情報も随時アップデート予定!
コナモンの日前日イベント
日程:5月6日(月・祝) 12時~13時ごろ
場所:大阪市中央区 なんばグランド花月前広場
大阪では、コナモンアイドル「たこ焼きレインボー」のミニライブやコナモントークが楽しめたんですね。
それに、「道頓堀やきそば」や「だしマヨ」も振舞われました!
ただし、数量限定!!
お早めに!!
道頓堀コナモンマップを持って、食べ歩きを楽しんでね♪
外部リンク:日本コナモン協会公式ホームページ イベント情報
コナモン総選挙
応募期間:4月19日(金)~5月12日(日)24時まで
そして、オタフクソース株式会社主催のコナモン総選挙!
ネットで投票すると、抽選で「オタフク商品詰め合わせ」などが当たるんです。
外部リンク:オタフクソース株式会社 コナモン総選挙
まとめ
小麦粉だけじゃなく、いろんな「粉」を考えると、我々の食卓には本当にいろんな「コナモン」があるんですよね。
お好み焼きやたこ焼きが代表的かもしれないけど、うどんやパスタなんかも含まれるんですよ。
だから、5月7日の「コナモンの日」には、お気に入りの「コナモン」を見つけて、楽しい時間を過ごしてみてくださいね!