赤川花火大会(2024)会場周辺の交通規制!!大規模規制が敷かれます | ふつ~の主婦ブログ

【アフィリエイト広告を利用しています。】

赤川花火大会(2024)会場周辺の交通規制!!大規模規制が敷かれます

スポンサーリンク

赤川花火大会当日は会場周辺に大規模な交通規制が敷かれます。

交通規制時間は12時~22

 

公式ホームページ 会場アクセス

 

 

車だけでなく歩行者も通れない道路があるんですよ。

何も知らないまま行くと通行止めで

ぐるっと迂回しなくちゃいけない・・・・。

なんてことになってしまいます。

 

そうならないためにも会場に行く前に

きちんと交通規制情報を把握していきたいですよね。

 

それでは花火大会の交通規制を詳しく見てみましょう!!

 

スポンサーリンク

赤川花火大会会場周辺の交通規制や通行止めの時間や場所

赤川花火大会の交通規制の場所はどこなのでしょう?

時間は何時から何時?

とっても大事なことなので詳しくご紹介しますね。

 

車も歩行者もどちらも交通規制があるんです。

「徒歩だから大丈夫!!」と

安心しないで必ずチェックしてくださいね。

 

 

車両通行止め

・花火大会会場付近の国道112号(三川橋~羽黒橋) : 16時~22時

・三川橋の臨時バス発着所周辺 : 12時~22時

・会場近くのローソン鶴岡伊勢原町店から羽黒橋の道路 : 20時~22時

 

歩行者通行止め

・会場前のコープ切添センター前の通り : 16時~22時

・三川橋(片側の歩道が通行禁止になります) : 16時~22時

 

 

この他に赤川の会場とは反対側の河川敷が

関係者以外立入禁止エリアとなります。

 

関係者以外立入禁止エリアの周囲の道路が通行止めとなります。

関係者以外立入禁止エリアの赤川側の道路 : 前日8月16日9時~8月17日24時

関係者以外立入禁止エリアの赤川側ではない方の道路 10時~21時15分

 

赤川の反対側は前日から準備のために広範囲で

通行止めになっています。

近寄らないように注意してくださいね。

 

時間や場所は当日の混雑状況で変更になる場合があります。

その際はスタッフさんの指示に従ってくださいね!!

 

 

赤川花火大会の公式無料駐車場!!シャトルバスつきもあります

 

赤川花火大会当日は交通規制が敷かれるので会場周辺には

なかなか近寄ることが出来ません。

 

でも心配しないでくださいね。

公式で無料の駐車場を準備してくれています。

しかも駐車場から会場までシャトルバスが出る駐車場もあるんですよ。

 

便利ですよね!!

会場近くで有料のコインパーキングを探したり

民家やお店の駐車場に迷惑駐車する必要はありせん。

 

しっかりチェックしてくださいね(*^_^*)

 

公式シャトルバス付駐車場

櫛引運動公園駐車場 700台 14時開門

シャトルバス

【行き】15時30分~18時30分

※15時30分に1便目が出発その後順次運行

 

【帰り】20時~23時

※20時に1便目が出発その後順次運行

 

鶴岡市羽黒体育館 300台 14時開門

行き】15時30分~18時30分

※15時30分に1便目が出発その後順次運行

 

【帰り】20時~23時

※20時に1便目が出発その後順次運行

 

いろり日の里特設会場 250台 14時開門

行き】15時00分~18時30分

※15時に1便目が出発その後順次運行

 

【帰り】20時~23時

※20時に1便目が出発その後順次運行

 

 

無料駐車場(鶴岡駅周辺公式駐車場)

・株式会社シンクロン鶴岡工場

・株式会社ミラノ・ダンディ共栄

・ティービーアール株式会社

・オリエンタルモーター株式会社 鶴岡中央事業所

・マーレエンジンコンポネンツジャパン株式会社 鶴岡工場

 

会場周辺には有料駐車場もあります。

無料駐車場に入れなかった場合は

有料駐車場を検討してくださいね。

 

料金は1日2000円です。

無料の駐車場があるので2000円はちょっと高い気がしますが

2000円で止め放題と考えるとかなりリーズナブルですよね。

 

 

 

赤川花火大会の打ち上げ場所は赤川河川敷!!

 

山形県鶴岡市赤川河川敷(三川橋~羽黒橋)

 

赤川花火大会の会場は赤川の西側になります。

反対側は大規模な関係者以外立入禁止エリアになります。

 

間違えないでくださいね!!

 

 

赤川花火大会会場までのアクセス方法!!アクセスマップも

 

それでは赤川花火大会会場までのアクセス方法をご紹介しますね。

会場周辺は大規模な交通規制が敷かれてとっても混雑します。

 

無料の駐車場はありますが来場者数が35万人と言われているので

すぐに満車になってしまいます。

 

混雑しているのに空いている駐車場を探すのは大変ですよね?!

電車での来場をおすすめします(*^-^*)

 

電車でのアクセス

JR鶴岡駅 徒歩20分 ※臨時バス運行あり

最寄駅はJR鶴岡駅です。

JR鶴岡駅より通常ですと20分ほどで到着します。

 

しかし、花火大会当日は大変混みあいますので

40分~50分かかってしまうことも・・・。

 

JR鶴岡駅からは臨時バスが運行されます。

通常でしたらバスで10分ほどの道のりとなります。

 

通行する道路は交通規制が敷かれているので

比較的スムーズに会場へ向かいことができます。

 

とはいえ、通常のようには行きません。

会場へ向かう際は時間に余裕をもって行動してくださいね!!

 

 

車でのアクセス

山形自動車道 鶴岡ICより車で15

 

 

日本海東北自動車道 鶴岡西ICより車で20

 

どちらも通常でしたら15分~20分ほどで到着します。

しかし、花火大会当日は大変混みあいます。

 

平気で1時間以上かかってしまいます。

また、会場周辺は交通規制が敷かれます。

 

規制がはじまる12時前に行って規制が終了する

22時以降にならないと

車で移動することが出なくなります。

 

また、駐車場もすぐに満車になってしまいます。

 

駐車するところを探しているうちに

『花火大会が始まってしまった・・・。』

とか!!

『花火大会が終わってしまった・・・・・・。』

 

なんてならないように注意してくださいね!!

 

そんなリスクを回避するには

やっぱり電車やバスの公共交通機関を

利用するのがおすすめですよ(*^-^*)

 

 

赤川花火大会の有料・無料指定席やトイレの情報

赤川花火大会は有料観覧席と

大会応援席(地元限定事前抽選席)があります。

 

有料席と無料席になるのですが、

どちらもチケットが無いと入場することが出来ないんですね。

 

無料席でも事前予約が必要ということです。

忘れずにチケットを準備して会場へ向かってくださいね!!

 

特別観覧席一覧

 

観覧席は細かく分かれています。

購入の際にはご自分にあったスタイルを選んで購入してくださいね!!

 

SA席

さきじ席(パレット)1.8m×2.2m 最大定員4名 30000円

最前列で花火と音楽が最も楽しめます。

一番の特等席です!!

さじきなので寝っ転がってみることもできますよ。

 

A席

パイプ椅子×4 2m×2m 最大定員4名 22000円

SA席の後ろ側になります。

最前列ではないですが迫力満点です。

パイプ椅子なのでクッションやひざ掛けがあると快適に過ごせますよ!!

 

C席

2人掛け椅子 58cm×103cm 最大定員2名 15000円

SA席の横になります。

特等席ですので花火も音楽もバッチリです!!

仲良しのお二人でしたら一番のおすすめ席ですよ(*^-^*)

 

SB席

レジャーシート 1.8m×2.2m 最大定員4名 24000円

芝グラウンドにレジャーシートが敷いてあります。

レジャーシートですので座り心地は・・・・。

クッションやひざ掛けは必需品ですね。

 

レジャーシート席の前列がSB席で後列がB席となります。

もちろん、音楽も花火も最高です!!

 

 

B席 

レジャーシート 1.8m.2m 最大定員4名 18000円

芝グラウンドにレジャーシートが敷いてあります。

レジャーシート席の後列がB席で前列はSB席となります。

こちらもSB席同様にクッションやひざ掛けがあると快適ですよ。

 

前列に人が居ますが花火は真上に上がるものなので

あまり気になることはありません。

迫力最高です!!

 

 

赤川花火大会は全席指定席です。

有料のみならず無料席も指定席ですので

チケットが無いと入場することができません。

注意してくださいね!!

 

3才未満は無料となります。

3才以上になりますと1名分の席が必要となります。

忘れないでチケットを準備しましょう(*^_^*)

 

 

トイレ情報

赤川花火大会会場には仮設トイレや手洗い場の準備があります。

設置できる場所に各所設置されています。

 

しかし、来場者数が多いためトイレは混雑している状態です。

時間帯や場所によっては30分も並ぶことも・・・。

 

余裕を持って行動してくださいね。

 

また、男女共同です。

男性用、女性用の区別はありません。

抵抗のある人は会場入りする前にトイレを済ませてから

会場に向かいようにした方がいいですよ。

 

混雑しているので流せるティッシュペーパーや

ウエットティッシュ、除菌シートを持っていると便利ですよ。

 

せっかくの花火大会です。

トイレに並んでいる時間の方が長かった・・・・。

なんてならないように水分の取りすぎに注意したいですね!!

 

 

赤川花火大会のチケット購入方法

赤川花火大会のチケットの入手方法は4パターンあります。

 

特別観覧席販売

1.協賛先行販売 4月24日~5月31日

2.リピーター先行販売 6月中旬~下旬

3.一般販売 7月1日~

4.無料升席エリア

 

詳しく見てみましょう!!

 

協賛先行販売

協賛販売は協賛金を払ってくれる人が購入できる席となります。

 

協賛額に応じて特別観覧席ご招待

チケット先行販売の種類が変わってきます。

 

また、協賛金は8月18日まで受付していますが

特別観覧席ご招待やチケット先行販売の権利を得られるのは

5月31日までに協賛金を入金した場合のみです。

 

それ以降は【協賛先行販売】は終了していますので

チケット購入したい方は注意してくださいね。

詳しくは公式ホームページで

 

リピーター先行販売

過去3年間にチケットを購入した方向けの販売です。

 

実行委員会よりメールにて案内が届きます。

そちらよりお申し込みになります。

 

メールアドレスが無い方にも

ちゃんと封書で案内が届きますので安心してくださいね!!

 

リピーター先行販売はメールや封書で届いた案内の

指示に従って申し込みを行うことになります。

 

該当する方は届くのを待っててくださいね(*^_^*)

 

一般販売 7月1日~

協賛金も過去の購入履歴も無い方は

一般販売まで待ってくださいね!!

 

一般販売は協賛先行販売とリピーター先行販売が

終わってからの7月1日から販売します。

 

申し込みの詳細は協賛先行販売とリピーター先行販売が

終わってから発表になります。

もう少し待っててくださいね!!

 

 

3才未満は無料となります。

3才以上になりますと1名分の席が必要となります。

忘れないでチケットを準備しましょう(*^_^*)

 

赤川花火大会がきれいに見える穴場スポット10選

チケットが入手できなかった人も諦めないで!!

 

ここではチケットが無くても花火を

きれいに見ることが出来る

穴場スポットをご紹介します。

 

 

羽黒橋近辺

 

メイン会場の端が羽黒橋になります。

大会応援席の上手側になるので花火はきれいに見えます。

橋の上から見ることができるので

音や音楽もバッチリ聞こえ迫力満点です!!

 

近くにコンビニもるので

トイレや食料調達もできておすすめです。

 

 

三川橋近辺

三川橋もメイン会場の端になります。

有料観覧エリア(イープラス専用席)の横です。

 

大会当日は橋の会場側の歩道は通行止めになります。

会場の反対側の歩道が通れるのでそちらから観覧できます。

 

また、橋を渡った先がシャトルバスの発着場になるので

少し混雑します。

 

混雑しますが有料観覧席のすぐ近くですので

とてもきれいで迫力のある花火を見ることができます。

 

チケットを持っていない人で一番きれいに見えるスポットです。

 

混雑しても花火を満喫したい人におすすめです。

 

 

鶴岡市立朝陽第五小学校の校庭

花火大会会場の真正面にある小学校です。

毎年花火大会当日に学校の校庭を開放してくれます。

 

本当に正面なので迫力のある花火を見ることができます。

校庭なので広々としていますので

ゆっくりと花火を楽しむことができます。

 

しかし、会場に近いので周辺の道路は混雑しています。

公共交通機関を利用することをおすすめします。

 

 

鶴岡公園

先程の鶴岡市立朝陽第五小学校より少し東にある公園です。

公園ですので駐車場やトイレがあり

小さいお子さんの居る家族連れなどに最高のスポットです。

 

公園は芝生なのでレジャーシートを敷いて

寝っ転がってみることもできますよ!!

打ち上げ場所から近いですし

周囲に高い建物や木が無いので

花火がとってもきれいに見えますよ(*^-^*)

 

 

鶴岡南部公園

打ち上げ場所からは少し離れてしまいます。

しかし、広いグラウンドがあり周囲に高い建物や木が無いので花火を楽しむことができます。

 

あまり混雑もしないのでゆっくりと花火大会を見ることができます。

 

また、近くにマックスバリュやファミレスもあって便利ですよ。

 

マックスバリュ鶴岡南店

実は鶴岡南部公園のすぐ隣にあります。

スーパーですので駐車場やトイレがあるのがうれしいですね。

 

食べ物だってすぐに購入できちゃいます。

花火大会会場までは少し距離があるので花火は若干迫力に欠けます。

また、正面ではなく少し斜めからの観覧となります。

 

混雑しなくてトイレなどの心配もないので

安心して花火観覧ができますよ。

おすすめです。

 

 

 

ブルボン羽黒工場の近辺

打ち上げ場所の対岸になります。

会場の反対側なのでほとんど混雑していません。

 

しかし、打ち上げ場所に近いのでとてもビックリするほどの

迫力のある花火を見ることが出ます。

 

あまり知られていなくて

まさに地元の人のみが知るといった穴場スポットです。

 

 

羽黒町側の土手

打ち上げ場所の対岸の土手です。

毎年、ほとんど人が居なく全然混雑しないところです。

 

打ち上げ場所の真裏になりますので

花火は真上に上がって大迫力で見ることができます。

 

もちろん音も音楽もよく聞こえますよ。

 

しかし、河川敷周辺は関係者以外立入禁止エリアになります。

また、周囲の農道も通行止めになりますので

あんまり近くにまで行かないようにしてくださいね!!

 

 

櫛引総合運動公園

 

花火の打ち上げ場所である赤川沿いのスポーツ施設です。

 

会場から8キロほど離れているのでちょっと遠いです。

しかし、周囲に高い建物などもないので花火を見ることができます。

 

残念ながら音は聞こえません。

 

花火大会の公式の駐車場にも指定されていますので

こちらに車できて駐車することもできます。

 

シャトルバスもありますのでもっと近づきたくなったら

シャトルバスで会場まで行ってみるのもいいですよ。

 

赤川河川緑地公園

メイン部分は公式の観覧席になります。

しかし、赤川河川緑地公園は広いので

観覧席以外にもスペースはたくさんあります。

 

会場なので花火はバッチリ見ることができますよね!!

大迫力を満喫してくださいね!!

 

 

夏なので虫がたくさんいます。

せっかく花火をみに行ったのに

虫に刺されてかゆくて花火に集中できなくならないように、

虫よけや虫刺されの薬は必需品ですよ(*^-^*)

 

赤川花火大会で屋台は出店される?時間や場所は?

 

赤川花火大会は例年たくさんの屋台が出店されていました。

 

しかし、2022年は屋台の出店がありませんでした。

熱中症対策として飲み物のお店は出店されました。

ですが、アルコールの販売はありません。

 

飲み物(ソフトドリンク)のみで屋台はありません!!

 

会場へ食べ物の持ち込みは禁止されていませんので

近くのスーパーやコンビニで買い物していくのがいいですね。

 

 

2023年の屋台出店についてはに公式より発表されていません。

発表を楽しみに待ちたいですね(*^-^*)

 

 

赤川花火大会の見どころはここだ

赤川花火大会は、

全長2キロの打ち上げ場所や上空幅1000m

といった会場がとっても広い花火大会です。

 

最大の見どころは『エンディング花火』!!

700mの打ち上げ幅を利用したスーパーワイド花火なんです。

 

音楽と花火の見事な競演に圧巻されますよ!!

 

赤川花火大会は全国花火競技会(全国デザイン花火競技会)です。

 1.割物花火の部 : 伝統的な花火の技術

 2.デザイン花火の部 :デザイン性や音楽との共演

の2部構成になっています。

 

全国より有名な花火師さんが集まり、

腕によりをかけて仕上げた花火を見ることができるのです。

 

全国デザイン花火競技会というだけあって、

素敵なデザインの新作花火をたくさん見ることができますよ。

 

間近で見る花火の迫力に魅了されること間違いなし。

是非会場まで見に来てくださいね!!

 

 

赤川花火大会は何時から何時まで?雨天時は?開催時間などの日程をご紹介

 

それでは赤川花火大会の基本情報です。

 

開催日 : 2023年8月17日(土) ※8月の第3土曜日

  ※荒天の場合 順延なし

打ち上げ場所 : 山形県鶴岡市赤川河川敷(三川橋~羽黒橋)

打ち上げ時間 : 19時30分打ち上げ開始~20時30分

打ち上げ数 : 約1万発

アクセス : JR鶴岡駅 徒歩20分 ※臨時バス運行

山形自動車道 鶴岡ICより車で15分

日本海東北自動車道 鶴岡西ICより車で20分

駐車場 : 公式無料駐車場あり

交通規制 : 12時~22時

トイレ : あり

雨天時 : 雨天決行(悪天候時は中止)

 

 

まとめ

赤川花火大会は

毎年8月の第3土曜日に開催されます。

 

全国花火競技会(全国デザイン花火競技会)で

有名な花火師さんの最高の1発をみることが出来ますよ。

 

とても広い打上げ会場を利用したスケールの大きな花火大会です。

 

8月の後半!!

残り少ない夏の日の忘れられない思い出に最高ですよ(*^_^*)

 

タイトルとURLをコピーしました